今話題のブリアン歯磨き粉のメリット・デメリットを徹底解剖!!

子供用歯磨き粉として人気を誇る「ブリアン歯磨き粉」ですが、実はこの「ブリアン歯磨き粉」、大人用もあるんです。
このまとめでは、「ブリアン歯磨き粉」を知らない大人の方向けに、「ブリアン歯磨き粉」とはどんなものかをご紹介したいと思います。
◎ブリアン歯磨き粉って何?
「ブリアン歯磨き粉」は、ウィステリア製薬株式会社から発売されているもともとは子供の虫歯予防を目的に開発された歯磨き粉です。
この「ブリアン歯磨き粉」は、虫歯予防効果が高いとされている善玉菌「BLIS M18」が配合されていることが最大の特徴です。
また、お子さんが歯磨きを嫌いにならないようにおいしい味付けがされていることも人気の理由のひとつです。
◎虫歯になるメカニズム
虫歯は、「虫歯菌」「糖分」「環境」「時間」の4条件が揃ったときにできると言われています。
昔からよく”甘いものを食べると虫歯になる”と言われてきたと思いますが実際のプロセスはもう少し複雑です。
虫歯が発生するプロセスは、口内にいる虫歯菌が食べ物から糖分を取り込んだ後発生させる酸が一定時間をかけて歯のエナメル質を溶かすというものです。
こうやってプロセスを知るとどこに働きかければ虫歯を予防できるのかなんとなく想像がついてきますよね。
そう、「ブリアン歯磨き粉」は虫歯を予防するようこのプロセスに効果的に働きかけることのできる歯磨き粉というわけです。
◎ブリアン歯磨き粉が虫歯予防に効く理由
「ブリアン歯磨き粉」は、世界中でニュージーランドの「ブリステクノロジー社」でのみ培養が可能な
虫歯予防に大きな効果を発揮する希少な以下ふたつの口内細菌「BLIS M18」を配合しています。
「BLIS M18」は、虫歯の原因菌であるミュータンス菌の除去、また、虫歯菌の栄養となる歯石の除去効果を有し、
これによって虫歯になりにくい口内環境を作ってくれます。
◎口臭も予防する大人用のブリアン歯磨き粉![]()
ここまでは従来の子供用ブリアン歯磨き粉の説明でしたが、現在は大人用のものも発売されています。
大人用ブリアン歯磨き粉が子供用ブリアン歯磨き粉と異なるところは口臭予防効果のある成分「BLIS K12」が
配合されているところです。
この「BLIS K12」は、Salivarisin(サリバシリン)A・SalivarisinBという抗菌効果によって、
口臭、及び、歯周病の予防をすることができます。
◎大人用ブリアン歯磨き粉のメリット
では、ここで大人用ブリアン歯磨き粉のメリットをまとめてみたいと思います。
・虫歯を予防できる。
・歯垢を除去できる。
・口臭を予防できる。
・殺菌剤・発泡剤・界面活性剤等を使わないので体に優しい。
・おいしいミント味。
◎ブリアン歯磨き粉のデメリット
デメリットと言えば、やはり普通の歯磨き粉よりはお高めなことかと思います。
◎大人ブリアンの歯磨き粉を一番安く購入するには?
大人ブリアンの歯磨き粉を安く購入するには、定期購入による割引を利用するのがベストです。
口内環境を整えるにはいずれにしてもある程度継続して利用する必要がありますので、
毎回割引なしの通常購入で買うと結果的にかなり損をします。
通常購入と定期購入でどれくらい金額が変わるかと言うと、
通常価格:9,370円(税別)
定期購入:4,980円(税別)※初回価格
実に半額近い割引となります。
上記は初回価格ですが、2回目以降も5,000円台の金額で購入ができますので、これはかなりの
金額の差ですよね。
◎まとめ
大人用ブリアン歯磨き粉は、非常に希少な細菌である「BLIS M18」「BLIS K12」を配合した歯磨き粉で、
虫歯予防、口臭予防に非常に高い効果を発揮する歯磨き粉であることがわかりました。
通常の歯磨き粉と比べれば価格は少しお高めですが、歯は日々の生活において本当に大切なものですから、
それだけの価値はありそうです。
また、虫歯菌というのは大人から子供にうつるもの、お子さんを虫歯にしないためにも、親御さんも
日頃から虫歯にならないようにしっかりと口内環境を整えておきたいものですね。
この記事へのコメントはありません。